OEMとは?見た目が同じでも車名が異なる車

井田康久です!

 

見た目がほぼ同じなのに車名やエムブレムが違う車を見たことありませんか?
これはOEM車である可能性があります。
今回はOEMとは何なのか?ざっくり解説します!

 

OEMとは?

OEMは『Original Equipment Manufacturer』の略で、他社ブランドの製品を製造すること、または企業のことを言います。

例としてダイハツが製造している軽自動車『トール』はトヨタOEM供給され
車名を『ルーミー』として販売しています。

左:ダイハツ・トール 右:トヨタルーミー

出典元)【公式】トール トップページ|ダイハツ

出典元)トヨタ ルーミー | トヨタ自動車WEBサイト


トヨタダイハツのエムブレムの違い、ヘッドライトのデザインが異なりますがほぼ同じ車であることがわかります。

他にも様々なメーカー間や車種においてOEMが行われており、
用意されているデザインやオプション、グレードや価格が異なります。


OEMのメリットとは?

ダイハツ・トール、トヨタ・ルーミーの場合、
販売側のトヨタは軽自動車の生産をしていないので、生産ラインの増設や人件費などをかけずに軽自動車を販売できます。
つまり、コストをかけずにラインナップの充実が可能となります。
供給側のダイハツは生産数を増加できるので、それによるコストダウンと売上アップが見込めます。

消費者としてはOEMはほぼ同じクルマとわかっていれば、納期が早い方・価格が安い方を選ぶなど選択肢が広がります。
メーカーのエムブレムやブランドに拘りがなければ考慮してみるのも良いのではないでしょうか。