今や希少車種!?見る機会が激減したセダンの定義とメリットは?

こんにちは!井田康久です。

 

以前の記事でSUVが増えたことについて書きました。

 

yasu-cars-bg.hatenablog.com

 

SUVの他にも多人数乗車ができ荷物も積めるミニバン、維持費が安くてコンパクトな軽自動車も増えています。

それらと入れ替わるように最近見なくなったのがセダンです。

セダンと聞いてどういう車かわからない人は増えているのではないでしょうか?

 

セダンは車種で言いますとトヨタのクラウン、BMWの3シリーズ・5シリーズ・7シリーズ、メルセデス・ベンツのCクラス・Eクラス・Sクラスなどが代表的でしょうか。

 

f:id:yasu-cars_bg:20190902211900j:plain

出典元)トヨタ クラウン | トヨタ自動車WEBサイト

 

f:id:yasu-cars_bg:20190902212801j:plain

出典元)【公式】BMW 7シリーズ ❘ モデル紹介

 

f:id:yasu-cars_bg:20190902213025j:plain

出典元)The S-Class Sedan

 

例としてあげた画像のように、セダンは人が乗車するキャビン、エンジンを搭載するボンネット、荷物を載せるトランクルームの3つが独立した3ボックスの車を指します。

2ドアセダンというのもあるようですが、セダンは4ドアと言って差し支えないようです。

 

私が子供の頃はセダンが大多数で、ワンボックスカーやワゴン車などのハッチバックの車は仕事車という感じがしてかっこいいイメージはありませんでした。

ですが今では、多人数乗車や荷物が積めるなど実用性の高いミニバンやSUVに逆転されています。

ミニバンやSUVしか知らない子供がセダンを見て「なんであの車のお尻は出っ張ってるの?」という話が出る程にセダンは見かけないようです、、、悲しい。

 

そんな状況のセダンですがメリットはあります。

  1. 高い剛性(剛性:曲げやねじりに対する強さ)
  2. 重心が低い
  3. 静粛性に優位

高い剛性や重心の低さは走りの良さや乗り心地に影響し、安全性も高くなります。

そして、キャビンとトランクが分かれているため道路からのノイズを抑え、車内が静かな点が大きなメリットですね。

高級車ほどセダンが多いイメージがありますが、これらの理由で採用されているのだと思われます。

 

 

いろんな車種の特性を知り、流行に乗るだけでなく、自分にあった車選びをしたいですね。